現在、実店舗はお休み頂いております。コロナが落ち着いたら営業再開します。
-
はにわ鉢(寄せ植えに!)全6カラー
¥650
3Dハニワ鉢登場です!!! 全6カラー ノーマルカラーから カラフル そしてメタルまで どのコもめっちゃかわいい 6種類の中から 選んで下さいね! 存在感ありありなハニワの鉢です! 底には水が流れるよう 丸穴があいてます。 価格:650円 ハニワ鉢サイズ 直径5cm 腕まで入れると8cm 高さ6cm 多肉植物の寄せ植えやお花の寄せ植えをすると 陽気な埴輪が仕上がります!
-
A様専用
¥33,000
SOLD OUT
A様専用のカートです 古墳クッション4基
-
今城塚(いましろづか)古墳クッション
¥11,000
奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです リアル古墳クッションシリーズ 古墳フェスの会場にもなっております 大阪府高槻市 今城塚(いましろづか)古墳クッション 〇規模(サイズ)〇 全長400mm/後円部径200mm/前方部幅350mm 〇スケール〇 約1/400 できるだけ忠実に、現寸の1/400のサイズで築造しております。 〇表面材質(生地)〇 ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル AC100 %/地 RY100%)」を使用。 ※今回は、やや明るめのグリーンの生地(恵解山、金山古墳クッションと同じ色)となります。 〇内部構造(クッション)〇 ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 〇築造方法〇 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 〇築造時の美しい外観を保つために〇 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 〇古墳クッションを愛でる上でのご注意〇 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください [クリエイター] 宇宙椅子
-
再入荷! 古墳クッション グリーン
¥8,250
SOLD OUT
■古墳クッション■ 奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです ■規模(サイズ)■ 全長350mm×230mm ■スケール■ ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。 [クリエイター] 宇宙椅子
-
再入荷!古墳クッションL
¥11,000
古墳クッション ラージ グリーン ■規模(サイズ)■ 全長440mm/前方部幅320mm/くびれ部幅190mm/後円部径300mm/墳丘の高さ120mm ■重量(重さ)■ 約700g ■表面材質(生地)■ ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「ザ・モケット(AC65% RY20% PE15%)」を使用。 ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
-
古墳クッションM:イエロー
¥8,250
古墳クッションM イエロー ■規模(サイズ)■ 全長350mm×230mm ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
-
箸墓(はしはか)古墳クッション 奈良県桜井市
¥13,200
SOLD OUT
奈良県桜井市 箸墓(はしはか)古墳クッション リアル古墳シリーズの第5弾は、卑弥呼の墓ではないかとも囁かれる、奈良県桜井市にある「箸墓(はしはか)古墳」です。 こだわりは、四段とも五段とも云われる築成を表現した複雑なステッチと、 前方部が途中から撥型(ばちがた)に大きく開く墳形です。 今回の築造にあたっては、箸墓古墳に代表される纒向遺跡の調査研究機関「纒向学研究センター」の橋本輝彦氏の全面的なご協力を得、これまで以上にリアルな仕上がりとなっています。 ■規模(サイズ)■ 全長440mm/後円部径 260mm/くびれ部幅 120mm/前方部幅 260mm/前方部長 195mm ■スケール■ 約1/650 できるだけ忠実に、現寸の1/650のサイズで築造しております。 ■表面材質(生地)■ ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル AC100 %/地 RY100%)」を使用。 ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
-
こふんえあわせ
¥1,980
いろいろな古墳の形を神経衰弱しながらまなべるカードゲーム。専門知識不要で子どもも遊べます! [サイズ] 約14.5×11cm [素材] 紙 [クリエイター] CHUPRO [注意事項] 写真と実物で色味やサイズ感が異なって見えることがありますがご容赦下さい。 その他、ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
古墳クッションL:イエロー
¥11,000
SOLD OUT
古墳クッション ラージ イエロー ■規模(サイズ)■ 全長440mm/前方部幅320mm/くびれ部幅190mm/後円部径300mm/墳丘の高さ120mm ■重量(重さ)■ 約700g ■表面材質(生地)■ ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地 ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。
-
再入荷!金山(かなやま)古墳クッション
¥9,900
SOLD OUT
■リアル古墳クッションシリーズ■ 大阪府河南町 金山(かなやま)古墳クッション 奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです ■規模(サイズ)■ 全長430mm/南丘径280mm/北丘径190mm ■スケール■ 約1/200 できるだけ忠実に、現寸の1/200のサイズで築造しております。 ■表面材質(生地)■ ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル AC100 %/地 RY100%)」を使用。 ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。 [クリエイター] 宇宙椅子
-
双方中円墳・コースター 文鎮
¥5,500
明石家電視台にて 紹介されていた 話題の墓石コースター 文鎮にもなるよ 香川の墓石といえば 庵治石 墓石を作ってらっしゃる 石材屋さんが作った コースターにもなるし文鎮にもなる ズシっと重みのある商品 「庵治石」は、磨くほどに輝きを増す、細かい粒子の花崗閃緑岩です。 庵治石の特徴はきめ細かい地肌。石英・長石・雲母などの結晶が小さく、その粒子の大きさで細目(こまめ)・中細目(ちゅうこまめ)・中目(ちゅうめ)などと分類されます。細目は小さな黒雲母の数が多く、「斑(ふ)が浮く」といって、磨けば石の表面が幻想的な二重のかすり模様を見せ、磨くほどに艶が出ること、他の石に比べ硬いなど花崗岩の特質においても庵治石は特に優れています。 サイズ 8.7cm×8.7cm 厚み 1.7cm 素材 庵治石 香川県墓石に使用される石材
-
前方後円墳・コースター 文鎮
¥5,500
明石家電視台にて 紹介されていた 話題の墓石コースター 文鎮にもなるよ 香川の墓石といえば 庵治石 墓石を作ってらっしゃる 石材屋さんが作った コースターにもなるし文鎮にもなる ズシっと重みのある商品 「庵治石」は、磨くほどに輝きを増す、細かい粒子の花崗閃緑岩です。 庵治石の特徴はきめ細かい地肌。石英・長石・雲母などの結晶が小さく、その粒子の大きさで細目(こまめ)・中細目(ちゅうこまめ)・中目(ちゅうめ)などと分類されます。細目は小さな黒雲母の数が多く、「斑(ふ)が浮く」といって、磨けば石の表面が幻想的な二重のかすり模様を見せ、磨くほどに艶が出ること、他の石に比べ硬いなど花崗岩の特質においても庵治石は特に優れています。 サイズ 8.7cm×8.7cm 厚み 1.7cm 素材 庵治石 香川県墓石に使用される石材
-
円筒埴輪 A・B
¥3,850
あんこらちさんの 一つ一つ手作りの円筒埴輪 どれも手作りだからこその 同じものがない円筒埴輪 底がないので プランターカバーとして使ってもらったら もうめっちゃ可愛い! お家に円筒埴輪!!!!ってコーフン間違いなし! めっちゃ存在感ありありですよ! ■規模(サイズ)■ Aタイプ 直径直径170mm 高さ200mm Bタイプ 直径直径170mm 高さ240mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径95mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿(十字形板状土偶)
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径95mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿
¥1,320
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径95mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿(山形土偶)
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です 「山形土偶」千葉県佐倉市江原台遺跡出土 高さ11.9cm 縄文時代(後期)・前2000〜前1000年 縄文時代後期、関東地方を中心として東北地方から中部地方にも広く見ることができる、三角形の山形の頭部をもつ土偶は「山形土偶」と呼ばれています。丸い乳房と、耳にはイヤリングのような粘土の粒が付けられた、かわいい土偶。「正中線」の下には、おへその穴が見られます。 ■規模(サイズ)■ 直径95mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿(ネコのような土偶)
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ネコのような風貌に入れ墨のような文様が目の下や頬にほどこされた黒駒土偶。 目尻が鋭く吊り上がり,人の顔というより獣面に近いとされています。この顔の表現は中部高地や関東地方西部の中期の土器の人面把手に共通する。胸に当てられた左手の三本指の表現もこの時期の土器につけられる人体および動物装飾にみられる。 ■規模(サイズ)■ 直径90mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径95mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿(ハート型土偶)
¥1,320
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径85mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています 1部茶色の釉薬が使用されている [クリエイター] あんこらち
-
土偶 小皿
¥1,320
SOLD OUT
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿 どれも手作りだからこその 同じものがないアジのある小皿です ■規模(サイズ)■ 直径90mm ■表面材質■ 陶器 表面はつるりとしており 手描きで土偶が描かれています 1部ピンクの釉薬がしようされている [クリエイター] あんこらち
-
古墳クッション誉田御廟山/応神天皇陵クッション
¥14,850
SOLD OUT
■リアル古墳クッションシリーズ■ 大阪府羽曳野市 誉田御廟山(こんだごびょうやま)古墳クッション/応神天皇陵クッション 周濠つきのクッションです。 陪塚なども表現いたしました。 奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです ■規模(サイズ)■ 全長460mm/直径380mm ■スケール■ 約1/1500 できるだけ忠実に、現寸の1/1500のサイズで築造しております。 ■表面材質(生地)■ ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル AC100 %/地 RY100%)」を使用。 ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。 [クリエイター] 宇宙椅子
-
古墳クッション ブルー
¥8,250
SOLD OUT
■古墳クッション■ 奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです ■規模(サイズ)■ 全長350mm×230mm ■内部構造(クッション)■ ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。 通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。 ■築造方法■ 椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。 ■築造時の美しい外観を保つために■ 柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。 モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。 汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、 固く絞って汚れを拭き取ってください。 その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。 ■古墳クッションを愛でる上でのご注意■ 洗濯は生地の性質上おやめください。 また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください。 [クリエイター] 宇宙椅子
-
Mさんご予約 古墳クッション レッド
¥8,250
SOLD OUT
Mさんご予約 古墳クッションレッド! 初登場!