


今城塚(いましろづか)古墳クッション
¥11,000 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥3,660から
別途送料がかかります。送料を確認する
奈良の椅子張り職人、 宇宙椅子のフクトククニヲさんが制作されています 人気の古墳クッションです
リアル古墳クッションシリーズ
古墳フェスの会場にもなっております
大阪府高槻市 今城塚(いましろづか)古墳クッション
〇規模(サイズ)〇
全長400mm/後円部径200mm/前方部幅350mm
〇スケール〇
約1/400
できるだけ忠実に、現寸の1/400のサイズで築造しております。
〇表面材質(生地)〇
ソファなどに使われる、椅子張り専用の生地「モケット1000(パイル AC100
%/地 RY100%)」を使用。
※今回は、やや明るめのグリーンの生地(恵解山、金山古墳クッションと同じ色)となります。
〇内部構造(クッション)〇
ソファなどに使われる、密度・硬さの異なるウレタン、ウレタンチップの三層版築構造。
通常のクッションとは異なり、硬めで非常にしっかりした仕上がりとなっています。
〇築造方法〇
椅子張替え職人が一基一基全ての工程をひとりで手作りしています。
〇築造時の美しい外観を保つために〇
柔らかいブラシで毛の順目方向にそってブラッシングしてください。
モケット地は毛の順目方向にそって拭きます。
汚れが目立つ場合は、ぬるまゆで300〜400倍に薄めた中性洗剤に布を浸し、
固く絞って汚れを拭き取ってください。
その後、よく水拭きしてから柔らかい布で乾拭きしてください。
〇古墳クッションを愛でる上でのご注意〇
洗濯は生地の性質上おやめください。
また、ファスナーを開けてカバーを取られますと復元困難となります。お気をつけください
[クリエイター]
宇宙椅子
-
レビュー
(19)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,000 税込