



1/4
土偶 小皿(山形土偶)
¥1,320 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
あんこらちさんの 一つ一つ手作りのお皿
どれも手作りだからこその
同じものがないアジのある小皿です
「山形土偶」千葉県佐倉市江原台遺跡出土 高さ11.9cm 縄文時代(後期)・前2000〜前1000年
縄文時代後期、関東地方を中心として東北地方から中部地方にも広く見ることができる、三角形の山形の頭部をもつ土偶は「山形土偶」と呼ばれています。丸い乳房と、耳にはイヤリングのような粘土の粒が付けられた、かわいい土偶。「正中線」の下には、おへその穴が見られます。
■規模(サイズ)■
直径95mm
■表面材質■
陶器
表面はつるりとしており
手描きで土偶が描かれています
[クリエイター]
あんこらち
-
レビュー
(19)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,320 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品